ツール

Stack Stock Books

http://stack.nayutaya.jp/user/hideyuki積まれている本をウェッブに記録。 しかしまあ、積まれているなー。

safariでGreaseMonkeyを

GreaseKit - User Scripting for all WebKit applicationsこれで素敵なsafariライフを。

eclipse

今まで、linuxではvimを使ってきた。 ロボットのちゃちいPC(といっても今は1GHzのCPUと1GBのメモリが載ってるけどw)でコードを書いたりする時には、Xは起動せずに、viと打ってた。基本そのちゃちいPC上での開発だったのだけれど、せっかくノートPCがあるか…

集中するための音

phpStudy 探针 2014 集中するために、テンション上がったり下がったりするような曲じゃない、環境音やホワイトノイズを探し求めて幾星霜。FM3のbuddha machinesが良いです。特に3つめ。仕事中はずっとループです。

学生向けにFlexBuilder2が無償に

しかし、それはadobe本社だけの話。日本でも同時期に施行されるわけではないみたいだ。

papers sdk

昨日はpapersの問題点を挙げたが、papers本家のサイトに papers sdk なるものを見つける。これで検索エンジンやインポート、エクスポートのプラグインを自作できるらしい。ぱーっとソースを見た限り、やはり日本語の人名だとFN,LNが変に設定されてしまうよう…

papers

購入しました!アップデートもかかっているので、たのしみ。

papersの問題点

google scholarで日本語のキーワードを検索すると、たまに結果が表示されない(チェックマークが左端についているだけ)。 ペーパーをインポートした時、著者が日本人名だとlastnameとfirstnameがうまく分かれない。といっても機械で判断するのは難しいか。

flickr, papers

flickrの画像、最近よくアップロードしているのですが、200枚以降の画像は表示されません。プロアカウントになれば全部みれるようなのでプロアカウントとろうか考え中です。 papersは30日評価版を使っているのですが、なかなかの使い心地。とても重宝してい…

svk

Subversionのコミットをローカルにミラーできるようです。自宅(ネットなし)で開発して、研究室でぽつっとコミットできる!! sudo port install svk port初心者なのでメモっときマス。 忘れちゃ行けないコマンド sudo port -d selfupdate sudo port -d sync

iGTD

http://bargiel.home.pl/iGTD/index.htmlはじめてGTDという言葉を初めて知りました。はじめてのGTD - ITmedia エンタープライズこれはかなりよいのでは!!使ってみます。ああ、夜は長いなあ。

vim

Linux, Macでの開発にはいつもvimを使っています。vimは奥が深いのでまだまだ知らない機能がたくさんあります。ということで、vimのリンク集をここでひとつ。はてなブックマーク - vimに関するhazy-moonのブックマーク

Papers

http://mekentosj.com/papers/ PDFの論文を管理してくれるMacのアプリケーション。言うなれば、論文をオーガナイズするiTunesみたいな。google Scholarやgoogle Booksで検索して、インポートできる。検索結果も見やすくて、タイトルや作者、年月日、引用件数…

FlashDevelop

有償のflexbuilderを使うのもなんなので、フリーのものをいろいろ試しました。で、FlashDevelopがいちばんシックリきましたので報告させていただきます。http://weekbuild.sakura.ne.jp/trac/wiki/as3/FlashDevelop 上記のサイトにFlashDevelopでActionScrip…

カタチをデザイン

おもちゃを作っている人から聞いた話。 思い描くモックアップを作るには、Modelaとかでガーっとやってしまうのが一番簡単。 でもModelaが高いのよ。 3DCADはSolidWorksを使うのがベター。学生版なら安いし。 一番安上がりに作ろうとするなら、原型作って、FR…