ロボット

ABC2010SpringでAndroidミニ四駆やAndroidロボットの発表&展示してきました

昨日開催されたAndroid Bazaar and Conference 2010 Springで、Bazzarでの展示と講演をしてきましたー!まさか立ち見まで出るとは思いませんでした!見てくださった方、ありがとうございました!質問はいつでもどうぞ!日本Androidの会のみなさんのすばらし…

ABC2010SpringでAndroidミニ四駆やAndroidロボットの発表をします

来る6月26日(土)、東京大学でAndroid Bazaar and Conference 2010 Springが開催されます!私は、午後の講演C-3(15:20-16:00)のミニ四駆枠で「Bluetooth で動かす!Android時代のミニ四駆&Androidロボットのつくりかた」と題しまして、ミニ四駆やAndroidロ…

ロボット忘年会を開催しました!

ロボット作っている人と情報交換したい! ということで、クリスマス明けの26日に忘年会を行いました!急なお誘いにも関わらず十数名のロボット関係者が参加してくださいました! ロボエンジンな方、FUTABAな方、ユカイ工学な方、チームラボな方、バンダイな…

第参回天下一カウボーイ大会の180ロデオに出演しました

180ロデオに出演しました。とりいそぎ、プレゼン資料をアップ。『車内での携帯電話の ご使用はご遠慮ください』 問題について考える 〜iPhoneケースつくりました〜View more presentations from Hideyuki Takei.今回のカウボーイ大会も、やっぱり刺激的でし…

ハードウェア系の勉強会やります!(ロボットやUSBやGainerなど!)

ごぶさたしております。 今回は、弊社で実施する、ハードウェア系の勉強会の告知します! DSAS開発者の部屋:KLab勉強会#5開催のお知らせ ここ数年、chumbyやPokenなどを筆頭に、ガジェット(ハードウェア)とインターネットを絡めたものが流行っていたり、「…

ナバズタグ

かわったかわいいロボットのご紹介 http://www.business-design.co.jp/nabaztag/ うさぎを通して世界につながる かわいくて新しいコミュニケーションツール 『Nabaztag(ナバズタグ)』とはアルメニア語で「うさぎ」を意味する言葉です。 このうさぎと一緒に…

年越しのできごと

年越し前 大阪天王寺Hoopのイルミネーション見に行ってきました! すげー!LED!!やっぱりLEDは熱いなー!あ,LED&新年ということでひとつ動画をば↓ 大画面版はこちら 光のしずくが落ちてきてぶわーって広がる!すごいっす! ✄ฺ――――- キ ―― リ ―― ト ―― リ ――――…

ちょい絶vol.3の感想

http://d.hatena.ne.jp/hidep22/20080418/1208538361の続き。今回は5人の参加。1番手はll_koba_llさんのGainerでflashをパブリッシュをしてみたり、ブラウザを動かしたり。 Gainerにはflashで使えるライブラリとか、ソケットサーバがあるみたいなので、何か…

USJの花のヤツ

もう春だなーと実家でくつろいでいた時、ふとテレビのCMを見てみると、そこにはUSJの光る花みたいな機械が。ああー、去年考えていたロボットに似てるや、と思いながら、あ、忘れてたなと気付くと同時に、USJに先を越されたなーと思い。まあ、春ですな。

シンポ

http://robot.watch.impress.co.jp/cda/news/2008/03/11/940.html記事になっております。和み系。 私もちょろりと載っております。これからまったり作っていけそうです。

vendetta

しゃべりました暇になりましたので、ustのチャット内容をベラベラ喋るようにしてみました。 また、http://www.ustream.tv/channel/face2faceでやるかもしれません。

差し入れ

夜の12時に差し入れが。ありがたい。

小嶋先生と岡先生

昨日は小嶋先生(キーポンの人)と岡先生(相互適応の人)が講演会に来てくださった。まず小嶋先生。自分の理解をメモる。 「他者に対する想像力」のメカニズムを探るという一貫したテーマがある 言語を獲得するためにはどうすれば良いか。そこで赤ちゃんが…

PLUTO#5の話

アトム(=トビオのかわり)は天満博士が作った食事をおいしそうに食べ、勉強をよくやり、父さん(天満博士)を好きという。 そういうアトムに対し、天満博士は悲しい顔をして話しだす。 本物のトビオが死んでいること、トビオは天満博士が作った食事を嫌っ…

RS303MRとRS304MDの発売日

ロボット用サーボ - 無題 @ はてなで取り上げた双葉の新サーボRS303MRとRS304MDですが、問い合わせたところ、2月の下旬に発売するようだ。待つしかないかー。

ロボット用サーボ

ギヤの精度が良いという双葉電子さんのサーボを使おうかなと考えている。 先日の全日本模型ホビーショーで、ロボット用サーボモーターの新製品「RS303MR」と「RS304MD」を発表していたそうだ。以下、「第47回全日本模型ホビーショー」レポート~双葉電子がロ…

wiimote de uchiwa

この作品は、近年の電力不足と無駄に配られている"うちわ"に対するアンチテーゼです。 エアコン増などの理由で電力不足が深刻となっているところに「エアコンの電源を入れる時は、同時に扇風機を使おう」なんてCMが流れるこの時代。それなら扇風機を使わずに…

ネットに接続された複数台のロボット

ネットにつながったロボットがお互いの情報をやりとりしたら、おもしろいことができそうな。まだ、あいまい。

某みかん

なんだかんだで、1日でここまででけた。全体的な完成度10%くらい。ハードディスクかコンパクトフラッシュか。CFは書き込み回数制限あるし読み書き遅いのでハードディスクでええんでない、と昨日まで思っていたが、HDだと電源をいきなり切ることができな…

バカロボ2007

バカロボ2007 バカロボ三原則1. バカロボはメカニックであること フィギュアのような形だけ=ハリボテではなく、必ずメカニックな仕組みを持っていること。 2. バカロボは役にたたないこと 社会の役に立つ機能的なロボットではなく、できるだけくだらない目…

光らしてみました

いまだ仮止め状態。結束バンド大活躍。 アーム的存在の頭に秋月の白色LEDをつけてみました。1つ15cdなので大変明るいです。 5つのサーボへコマンドを送受信することができるようになりました。あとは中身とガワです。身体性ってのがキーポイントだと考えて…

ロボットアームっぽいもの

実際作るのはアームではないのですが、カタチはこんなもの。もう少しサーボが小さければいいんですが、AX - 12 のコストパフォーマンスは大変良いので大きさはガマン。Position, Speed, Load, Temperature, Input Voltageがゲットできたり、デイジーチェイン…

充放電コントローラ完成

できました。太陽電池は、ひなたなら8Vまで電圧が出ます。次はこれにBluetoothモジュールをくっつけます。 http://www.networkdevice.jp/bt_oem_module.php 上のページにあるAKC21を使う予定。TELEC認証がないということなので実験室内でこっそりやります。…

カタチをデザイン

おもちゃを作っている人から聞いた話。 思い描くモックアップを作るには、Modelaとかでガーっとやってしまうのが一番簡単。 でもModelaが高いのよ。 3DCADはSolidWorksを使うのがベター。学生版なら安いし。 一番安上がりに作ろうとするなら、原型作って、FR…